ビジネスと不動産経済を本気で考えるブログ

今話題のSNS『Clubhouse』(クラブハウス)をやってみた!

はじめに

 

SNS『Clubhouse』(クラブハウス)が日本国内で旋風を巻き起こしています。

音声版Twitterとも言われているみたいですね。

2020年3月からサービスが始まっていまるようですが、日本では1月25日ごろからバズりはじめて、Twitterのトレンド入りを果たしたようです。

流行りに敏感な僕も早速ダウンロードをしてこれから本格的にやってみようかなとおもっているところですが、とにかく使い方が分からないため、今現在も調べている状況です。

せっかくですから、調査した内容をブログにアウトプットして共有していきたいと思っています。

では、はじめていきましょう!

 

『Clubhouse』は完全招待制のSNS

 

Clubhouseが注目を集めている1つ目の理由が「招待制」であることです。

Clubhouseは現状、既存ユーザーからの招待でしか登録できなくなっていて、もっとも早く参加する方法はユーザーからメッセージで招待を受けることですが、1人が持つ招待枠はたったの2枠です。

ただ、ユーザーネームを登録してウェイトリストに入って電話番号を交換している既存ユーザーからの通知を待つこともできるようです。

注意点としては現在iOS版のみで、Androidユーザーは利用できないことです。

 

FOMO(the Fear Of  Missing  Out)を使ったマーケティング手法

 

SNSの世界に“FOMO”という言葉があるそうです。

どういう意味かというと・・・

「一秒でもいいから早く追いつきたい!誰でもいいから招待してほしい!」

という『乗り遅れたくない!』という心理状態のようです。

この心理現象に招待制という手法をプラスすることにより爆発的に盛り上がることができています。

このマーケティング手法は様々なビジネスでも使えますね。

 

Clubhouseクラブハウスとは何か?

 

簡単にいうと『チャットルームを作成し、世界中の人たちとリアルタイムで音声のみのやり取りを行うアプリ』になります。

例えば・・・

  • 今後起業したいと考えている人
  • 仲間内での雑談
  • 不動産投資に興味がある人
  • 株式投資を学びたい人
  • ダイエットを教えてもらいたい人

 

などの部屋を作るとその話題に興味がある人がルームに入ってきてその場で音声でチャットするという感じになります。

そして、このチャットの特徴はコメント機能がないことと、ルームで交わした会話は記録されないことです。

つまり、アーカイブ無しのその場限りなため、配信へのハードルが低いので気楽にできるという強みがありますね。

また、コメントが無いということは、リスナーからの評価も存在しないからメンタル面でも解放されて、コンテンツを作るうえで自由度が圧倒的に高いということになります。

 

Clubhouseに招待された後行うこと

 

では、いよいよ本題に入ります!

まずは招待されたあとをどうすればいいのか?

 

無事にルームに入ることができれば普通のおしゃべりや雑談が聞こえてきます。

僕も一度使ってみましたが、普通に電話でもしているのでは?と思うぐらい音声品質は良かったです。

 

 

海外などでは、所属企業などを超えての「おしゃべり」やお金集めに奮闘する起業家たちの悩みに答えたり、様々なひとが仕事の舞台裏などを「ぶっちゃけトーク」をしているようです。

 

 

Clubhouseのルームで有名人などはどんな会話をしているのか?

 

普段では聞けないような「弾けたトーク」が売りです。

海外ではShopifyの創業者が普通に話していたり、日本でも有名な起業家やタレント、芸人などが使い始めているようです。

 

今のところ無料。今後は・・・?

今後は課金機能がでてくるようです。

そして数カ月以内に、クリエイターたちが直接チップやチケット販売、サブスクリプションによって収益を上げられるような試験運用を行うと告知もしています。

 

まとめ

 

通常のSNSと違ってClubhouse(クラブハウス)は音声SNSのため、例えば他のSNSやウェブサイトを見ながらでも音声を聞くことができます。

また、雑談ベースなのでトークルームを作る側も聞く側も気楽です。

そして、音声に注目しているのは、Clubhouse(クラブハウス)だけではなく、Twitterも2020年12月に音声チャットの「Spaces」のテストも開始しているようです。

今後、他のSNSが音声チャット機能をサポートしていくのも十分に考えられますね。

僕自身、Clubhouse(クラブハウス)をまだ使い始めてもいないような状況です。

ただ『配信が気楽にできる』という意味では、様々な有益な情報をフォロワーの皆さんに雑談形式で提供できるのではないかと思っています。

いずれにしても、このClubhouse(クラブハウス)が新時代のSNSスタンダードになっていくのかを今後注目してきたいですね。

 

 

 

著者プロフィール

Lidix

ライディックス株式会社 代表 山上 晶則

東京都で不動産会社を経営しています。
将来的に不動産経済がどうなるかは、あくまでも二次的な要因が大きいため、「国内外の政治経済や金融」、「異業種で成功している事例」などを分析することを得意としています。

このブログでは、現在の経済状況を自分なりに読み解き、時代に合った経営や様々な投資、そして、「何かに依存しない生き方」を求めて日々勉強している内容をアウトプットするために書いています。



SNSで最新情報を配信しています

関連記事

  • コロナ禍の中、ケンタッキー“カーネル・サンダース”の不屈の闘志から学ぶ
    2021年2月3日

  • 【気をつけろ!】住宅ローンで不動産投資・・・そして自己破産
    2020年12月5日

  • 予想通りビットコイン上がっているので簡単に解説します!
    2021年2月14日

  • Lidix Online

    ライディックス株式会社のオウンドメディアです。ライディックス株式会社は、東京都練馬区より投資用アパート、戸建住宅を提供している会社です。

    Lidix Onlineは主にライディックス株式会社の代表 山上が考えるビジネス・マーケティングの視点から不動産を取り巻く環境について、情報発信を行っています。

    私達の事業分野である不動産は、あくまで社会経済の一部です。より堅実な投資とは何かを考察するため、日々マクロな視点とミクロな視点で社会情勢を追いかけています。


  • 新着記事

    • 日銀利上げ決定に不動産投資家の動きは? 2025年1月27日

    • 2025年賃貸住宅の動きは? 2025年1月23日

    • 2025年の不動産マーケットについて

      2025年の不動産マーケットについて 2025年1月20日

    • 2025年の「不動産投資」重要イベント! 2025年1月16日

    • 2025年を迎えて考えること 2025年1月11日

    アクセスランキング

    • なぜ飲食店が休業要請で危険な状況になるかを会計の視点からお答えします。

      なぜ飲食店が休業要請で危険な状況になるかを会計の視点からお答えします。 2020年7月6日

    • 今さら聞けない日本のバブル経済とバブル崩壊 2020年11月12日

    • メールやLINEの「返信」が遅い人は仕事ができない説

      メールやLINEの「返信」が遅い人は仕事ができない説 2020年7月9日

    • やはり、優秀な経営者がいる会社には投資するべきなのでしょう。

      やはり、優秀な経営者がいる会社には投資するべきなのでしょう。 2020年7月20日

    • 自己紹介です! 2020年11月5日