ビジネスと不動産経済を本気で考えるブログ

Googleが買収を考えている動画アプリはブルーオーシャンなのか考える

今、流行りに流行っているグーグル傘下の動画配信サイトのYouTube。

普通に芸能人すらテレビに見切り(?)をつけ参戦していますね。

実は弊社にも公式チャンネルが実はあります。

www.youtube.com

なかなか更新は難しく今のところ放置状態になっていますが・・・。

そんな、グーグルが新しい動画アプリへ買収のオファーをだしているみたいです。

その名もFirework(ファイヤーワーク)です。

 


Introducing REVEAL Video by Firework App

 

2018年に開始したこのアプリは、リリースから5ヶ月で100万人のユーザーを獲得して、インスタグラムやツイッターよりも早い速度で達成したらしいです。

このファイヤーワークは、ショート動画で有名なTikTokのようなものみたいです。

題名にもある通り、どこがブルーオーシャンなのかを調べてみました。

  • スナップチャット  3秒
  • インスタグラム   4秒
  • TikTok       6秒
  • ファイヤーワーク  30秒
  • ユーチューブ    20分
  • ネットフリックス  40分

それそれのコンテンツクリエイターの占める比率に関しては、

スナップチャット・・・ほぼ100%のユーザーが自分でコンテンツを作成

インスタグラム・・・ ほぼ100%のユーザーが自分でコンテンツを作成

TikTok・・・35%がクリエイター

ユーチューブ・・・1%のクリエイターしかいなく、 ユーザーのほとんどが視聴者になる

ユーチューブに関しては全体の1%に満たない500万人以下のクリエイターが20億人以上の視聴者を支えているという図式になります。

ファイヤーワークはどのブルーオーシャンを狙うのか?というと、コンテンツクリエイターの比率が15%、動画の尺の長さは30秒という空白地帯になるそうです。

 

Firework  - ファイヤーワーク -

Firework – ファイヤーワーク –

  • Loop Now Technologies, Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

 

弊社も、多少ユーチューブをやっていた時期もあるので分かるのですが、30秒という長さは結構難しです。かなりのクオリティが求められることになるでしょう。

 

このファイヤーワークへのオファーは、Googleだけではなく中国最大のSNSからもきているみたいです。

最近、かなりの勢いでユーチューブを始める人たちが増えてしまい、あっという間にレッドオーシャンになりつつある中、今のうちにブルーオーシャンのショート動画サイトで先駆者になってユーザーを獲得するのも、一つの方法かもしれません。

ファイヤーワークがはたしてどこに買収されるか、これから注目です。 

 

 

 

著者プロフィール

Lidix

ライディックス株式会社 代表 山上 晶則

東京都で不動産会社を経営しています。
将来的に不動産経済がどうなるかは、あくまでも二次的な要因が大きいため、「国内外の政治経済や金融」、「異業種で成功している事例」などを分析することを得意としています。

このブログでは、現在の経済状況を自分なりに読み解き、時代に合った経営や様々な投資、そして、「何かに依存しない生き方」を求めて日々勉強している内容をアウトプットするために書いています。



SNSで最新情報を配信しています

関連記事

  • “いきなりステーキ”赤字転落から学ぶべきこと

    “いきなりステーキ”赤字転落から学ぶべきこと
    2019年11月30日

  • 社員4000人を在宅勤務にした会社から学ぶこと

    社員4000人を在宅勤務にした会社から学ぶこと
    2020年3月12日

  • オリンピック中止、延期になったらどうなるスポンサー

    オリンピック中止、延期になったらどうなるスポンサー
    2020年3月23日

  • 最近、“起業したい”や“独立したいのですが”についての相談が多いのでお答えします。

    最近、“起業したい”や“独立したいのですが”についての相談が多いのでお答えします。
    2020年6月12日

  • Lidix Online

    ライディックス株式会社のオウンドメディアです。ライディックス株式会社は、東京都練馬区より投資用アパート、戸建住宅を提供している会社です。

    Lidix Onlineは主にライディックス株式会社の代表 山上が考えるビジネス・マーケティングの視点から不動産を取り巻く環境について、情報発信を行っています。

    私達の事業分野である不動産は、あくまで社会経済の一部です。より堅実な投資とは何かを考察するため、日々マクロな視点とミクロな視点で社会情勢を追いかけています。


  • 新着記事

    • 住宅ローンの行方 2023年12月5日

    • 【書評】非常識な成功法則 ~神田昌典 著~ 2021年9月30日

    • これはリーマンショックの再来なのか⁉【中国恒大集団についての解説】 2021年9月24日

    • 予想通りビットコイン上がっているので簡単に解説します! 2021年2月14日

    • コロナ禍の中、ケンタッキー“カーネル・サンダース”の不屈の闘志から学ぶ 2021年2月3日

    アクセスランキング

    • なぜ飲食店が休業要請で危険な状況になるかを会計の視点からお答えします。

      なぜ飲食店が休業要請で危険な状況になるかを会計の視点からお答えします。 2020年7月6日

    • 今さら聞けない日本のバブル経済とバブル崩壊 2020年11月12日

    • メールやLINEの「返信」が遅い人は仕事ができない説

      メールやLINEの「返信」が遅い人は仕事ができない説 2020年7月9日

    • やはり、優秀な経営者がいる会社には投資するべきなのでしょう。

      やはり、優秀な経営者がいる会社には投資するべきなのでしょう。 2020年7月20日

    • 自己紹介です! 2020年11月5日