10月11日に弊社にも来ていただいたことがあるプロボクサー“”和氣慎吾”君の応援へ後楽園ホールへ。
彼の試合は、入場からすごいです!
応援団も多く、人柄がでてますね。


終始相手を圧倒していましたが、がむしゃらに打ったパンチがたまたま被弾してしまい、残念ながら負けてしまいました・・・。
本当に礼儀正しく一緒に何度もご飯も食べたこともあるので、かなりショックです。
少し休んでもらって、また復活を期待したいと思います。

10月11日に弊社にも来ていただいたことがあるプロボクサー“”和氣慎吾”君の応援へ後楽園ホールへ。
彼の試合は、入場からすごいです!
応援団も多く、人柄がでてますね。


終始相手を圧倒していましたが、がむしゃらに打ったパンチがたまたま被弾してしまい、残念ながら負けてしまいました・・・。
本当に礼儀正しく一緒に何度もご飯も食べたこともあるので、かなりショックです。
少し休んでもらって、また復活を期待したいと思います。
ライディックス株式会社 代表 山上 晶則
東京都で不動産会社を経営しています。
将来的に不動産経済がどうなるかは、あくまでも二次的な要因が大きいため、「国内外の政治経済や金融」、「異業種で成功している事例」などを分析することを得意としています。
このブログでは、現在の経済状況を自分なりに読み解き、時代に合った経営や様々な投資、そして、「何かに依存しない生き方」を求めて日々勉強している内容をアウトプットするために書いています。

星野リゾートに学ぶ「教科書経営」──父との決裂から世界ブランドへ歩んだ戦略 2025年11月26日
35年では届かない家を、どう買う?増えてきた“50年ローン”をわかりやすく整理してみた 2025年11月24日
会社を伸ばす鉄則:従業員は現在、経営者は未来を見る 2025年11月23日
【広い家が買えない時代】都心近郊で「戸建て賃貸」が爆伸びしている理由を解説します 2025年11月22日
会社を伸ばすために続けてきた「高速資金回転経営」という武器 2025年11月19日